【前編】ひるがの高原キャンプ場 | 設備・サイトなどをご紹介

ども、みそおですっ!

自粛明け一発目のキャンプへ今回は、 岐阜県郡上市にある「ひるがの高原キャンプ場」 へ行ってきました

名古屋からのアクセスも良く特に夏に人気のあるキャンプ場で、周辺には観光スポットも多くあります

そんな久しぶりのキャンプ。やっぱりキャンプって楽しいですねっ! それではキャンプレポートをご紹介しますよっ!

スポンサードサーチ

ひるがの高原キャンプ場 | 設備・サイトなどをご紹介

今回、利用した岐阜県郡上市ある 『ひるがの高原キャンプ場』は、自然が程よく近く、標高900mのキャンプ場で特に夏に人気のあるキャンプ場

サイトの数も多く、場内には川が流れており、施設も綺麗でファミリー層にも手軽に楽しめるキャンプ場でしたよっ!

利用情報

〒501-5301 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4714−2

TEL 0575-73-2331

HP www.hirugano-camp.com

ひるがの高原キャンプ場は、東海北陸道のひるがの高原スマートICから10分程度の距離にあるキャンプ場で、名古屋からのアクセスの良く気軽に利用する事ができます

 市街地からも程よく離れており、キャンプ場内には小川も流れているより自然味のあるキャンプ場でしたよっ!

予約方法

ひるがの高原キャンプ場は、インターネット予約が出来ないキャンプ場となり、電話予約のみとなります

夏休みの連休などの予約開始日になると電話も繋がらないほど人気のあるキャンプ場で根気が必要となる時期もあります……

(実際に、過去の夏キャンプでは電話が繋がらず予約出来ませんでした(汗))

また、予約時に予約番号を教えてもらえるので受付の際に必要となります。しっかりとメモ等した方が良いですねっ!

受け付け・管理棟

キャンプ場入り口付近にある総合受付である管理事務所でキャンプの受け付けを行います

ただ、チェックインの際には入り口前にある駐車場に止め、歩いて管理棟まで行きます。(と言っても、直ぐ近く)

受付け時にサイト説明や利用時の注意点などを聞き、受付けを完了し駐車券を受け取ります(この駐車券はチェックアウト時に返却するので、車などの見える部分に保管しましょう)

豊富ではありませんが、炭、着火剤、薪などもこの管理棟で購入する事ができますよ〜

キャンプサイトについて

フリーサイト利用情報

テントサイト:車¥1,100 大人¥1,100 子供¥700

大人2人子供2人の一台車乗り入れの場合……

車¥1,100 +大人¥2,200(1,100×2)+子供1,400(700×2)

合計¥4,700といった感じです

チェックイン 13:00〜

チェックアウト 〜12:00

アーリー・レイト あり

ひるがの高原キャンプ場は、チェックアウトが12時と比較的ゆっくりと過ごすことが出来るキャンプ場となっています

また、特徴としてペットのOKで、直火が可能なキャンプ場となっています

ひるがの高原キャンプ場は、車の乗り入れが出来るオートフリーサイトになっています

ただ、フリーサイトと言っても、ある程度サイトの区間が分けられており、 実質的にサイトの指定がないオート区間サイトと言った感じですね

サイト・料金など

ひるがの高原キャンプ場は、○○園と言ったエリア分けされています

こんな感じで園の看板が設置されており、道に迷っても大体の位置を把握する事ができます

また、サイト間の距離も木や段になっておりフリーサイトと言っても、かなりプライベート感がありますねっ!

また、場所によってサイトの大きさが違い、川辺の小人数向けサイトや、グループ向けの広々としたサイトがあったりと色々と楽しめそうです

どのエリアも林間サイトとなっており、全体的に小石混じりの土となっています。どのサイトもフラットで傾斜等もなく快適に過ごす事ができます

テントに付属されている様なペグだと刺さりづらい場所もあり、鍛造ペグなど持って行った方が安心出来ますねっ!

サニタリー施設

キャンプ場内にトイレが2ヶ所設けられています

どちらも水洗式で、非常に綺麗に管理・清掃されていましたよっ!(和式・洋式あり)

炊事棟は小さめの設備となりますが、各サイトに細かく配置されており、利用頻度の高い時間帯でも混み合う等もありませんでした

 

ゴミ捨て場は、管理事務所近くにあり、燃えるゴミや缶、瓶、灰など無料で回収してくれます

(燃えるゴミの指定袋等はなく、持参する必要があります)

キャンプ場内には、入浴施設はなくコインシャワーのみとなっています。(100円硬貨のみ利用出来るみたいで、両替は管理事務所にて)

出典: 牧歌の里温泉 牧華

最寄りの入浴施設は「牧歌の里温泉 牧華」となります

アクティビティ

特に大きな遊具等はありませんが、キャンプ場内には小川が流れており、起きてすぐ川遊びが出来るぐらい近いサイトもあります

所々、川へ降りる事ができ、水質も綺麗で当日もたくさんのお子さんが遊んでいましたよ〜

出典: 牧歌の里

また、ひるがの高原キャンプ場は周辺の観光スポットが豊富にあり、特に有名なのが「牧歌の里」ですね!

乳搾り体験や餌やりなどの動物との触れ合いや四季折々の花畑があったりと大人から子供まで楽しむことが出来ますよ〜

初キャンプの弟を連れてデュオキャンプ!

今回は、前々からキャンプに興味があった弟を引き連れて兄弟キャンプ

13時にチェックインとの事で最寄りインターであるひるがの高原SA

ただ、名古屋方面からの場合、下り側が結構混んでいる事が多く、スマートインターから高速を降りてから上り側に移動するのがオススメ〜

昼食には岐阜の郷土料理?で普段からも食べている『鶏ちゃん』を使った丼もの。コレが美味いんですよっ!

また、鶏ちゃんは味がしっかりとしているのでご飯だけではなく、味付け不要で焼うどんにしたりとアレンジがし易く、岐阜県にいらした際にはお試しアレ〜

そんなこんなでキャンプ場へ到着し、受け付けを済ませて、設営を開始。今回は、スノピのヘキサタープにDODのワンタッチテントを潜り込ませてみした

(自称なんちゃってヘキサイーズ1(笑))

ただ、キャンプを体験したい!って事なのでテントを用意しておらず……

大人2人にソロテントが1つ……

と、流石に三十過ぎたおっさん二人が密着した状態で寝るには色々とキツいので、弟は今回、車で寝る事に

大人2人のキャンプなのでゆっくりとした時間を過ごす事が出来、持ってきた自立式のハンモックに揺られながら、今回のキャンプが始まりました〜

つづく〜

関連・オススメ記事

www.misojicamp.com

www.misojicamp.com

Sotoshiru

アウトドア情報アプリ『ソトシル』の公式メディアとして参加しています。アウトドアに関する事が満載ですよ!

最期まで読んでいただき有難う御座います。ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

読者登録していただけると励みになります!お気軽にどうぞー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
みそお
根っからのアウトドア派の筆者「みそお」です。嫁ちゃん、長男、次男の4人家族で2018年からファミリーキャンプを楽しんでいます。そんなファミキャンの様子やギアのレビューなどをご紹介していますっ! ・ソトシル公式メディアとして参加しています。