当ブログ「Misoji × Camp」に関して。
キャンプ(特にファミリーキャンプ)を主体にいろいろな記事をあげてきました。
そのメインコンテンツに加えて山登り・山歩きを加えていこう〜。という感じの活動目標のご案内です。
リーマンパパが山歩きをはじめました。
一味違う表現でファン(私です)が多い事で有名な某ブロガーの某ペロティさん的なブログタイトルをパクった リスペクトとしたタイトルとなっています。
こうやって色々な人にご迷惑をお掛けしてばかりで、そろそろ関係各所から怒られそうな気がしていますので、そろそろ謝りたいと思います。
本当に申し訳御座いません。
が、まったく反省しておりません。
(オイッ)
本当にペロティさんのブログは拝見していますので、興味のある方はぜひ、ご覧になってください。面白おかしくキャンプを紹介にされてますよっ!
……。
と、話しが逸れ過ぎるな冒頭となりましたが、そうなんです。「登山」というジャンル?活動?というのをキャンプ主体の当ブログでご紹介していこうと思ったわけです。
別ブログの立ち上げも考えましたが管理が面倒臭いキャンプ(特にソロキャンプやデュオ)などにも通じるギアやキャンプと同じタイミングで楽しむ方も多い事から当ブログの一つのコンテンツとしてはじめてみたいと思っています。
とは言っても登山経験皆無。未知の趣味である登山。なので、キャンプと同様に初心者目線で四苦八苦しながら楽しみたいですね。
また、"登山" と一言で言っても標高差や環境、レベルなど事故にも繋がる可能性が高く、キャンプ以上に敷居が高い趣味。(と想像しています。)
行きたい場所などは多くありますが、まずは軽登山と呼ばれる高低差も低く、数時間で行き帰りできる日帰りで楽しめる登山?ハイキング?トレッキング?と、ゆるい感じで、楽しみながら初心者目線でご紹介していければと考えています。
山歩きの事の発端
正直に言って「山登りというストイックな趣味は絶対やらな〜い!」と思ってました。はい。
ただ、登山している写真の風景などは実際に目で見てみたいと思っており、富士山も日本人なら登らないと!と、根拠不明の野望があったりします。
そんな思惑の一方で「登るのしんどそうだから山にエスカレーターでも出来ないかなぁ」と全くもって情緒の欠片もない事を思っていたわけなんですよね。本当に困ったヤツです。
そんな何処を取って見ても残念極まりない感じとなっていますが、紅葉を見に行った時に山頂に名物のスポットがあるとの事で……
「男なら頂きを目指すでしょ?!」
と、よくわからないノリと勢いで山登りを意気揚々とはじめると
……まぁ苦しい。(笑)普段身体を動かす仕事とはいえ、運動と呼べることはしておらず、キツいのなんのって。若干、勢い任せに行く事を後悔しながら登りながら頂上に着くと……
めっちゃ楽しい〜
いや、最高でしたね。匂いや音を楽しみながら自然の中で歩く。そして普段は見れない山頂の景色ととても感動したのを覚えています。
そんな経緯もあって登山(ハイキング?)をはじめてみようかなぁと思ったわけです。
登山!キャンプに!外遊びを楽しむっ!
キャンプに登山といろいろなアウトドアの楽しみ方って本当にありますよね。その一環というのか活動日記というのかそんな感じで趣味を謳歌したいと思っています。
いきなり「登山レポ」みたいなレポートを上げても『どうした?みそお君?』ってなる気がして、こうやって経緯を記載しています。(まぁ自己満足ってやつですね(笑))
とは言っても今まで通り、いや以上にキャンプも楽しみたいと思っていますので本当に1日が24時間じゃ足りなくなってきました。 誰か休日だけ36時間にしてもらえませんか?
自然を楽しむのはキャンプも同じなので「なんだか山登ってみたくなった〜」と思えてもらえれば幸いです。
そんな感じです。おわり〜。
最後に……
Special thanks ペロティさん!
アウトドア情報アプリ『ソトシル』の公式メディアとして参加しています。アウトドアに関する事が満載ですよ!
最期まで読んでいただき有難う御座います!ランキングに参加していますので「みそお、面白かったよ!」という方はポチっとお願いします!