実は後片付けから次のキャンプへの準備は始まっている?!我が家が気をつけているポイントをご紹介

f:id:misojicamp:20210328195651j:image

「後片付け、めんどくさい……」

なんてただでさえ忙しいキャンプの朝の撤収作業や後片付けって大変ですよね。わかります。「とりあえず……」って言いながら収納ボックスにドカッと仕舞ってしまいますよね。(え?私だけ?)

そんなキャンプにおける撤収・後片付けですが、 実はキャンプをする上でとても大事な要素で、「撤収=次の準備」と言ってしまってもいいぐらいです。

と、言うわけで今回はキャンプの撤収・片付けについてお話ししたいと思いますよっ!

スポンサードサーチ

実は後片付けから次のキャンプへの準備は始まっている?!我が家が気をつけているポイントをご紹介

f:id:misojicamp:20210328183550j:image

ども、みそおですっ!

楽しかったキャンプもあっという間。「そろそろ帰らないとな〜」と名残惜しくはありますが片付けないと管理人に怒られてしまうわけです。(当たり前)

実はこの “後片付け” が次のキャンプのために必要な要素であると思ったわけです。

言ってしまえば、 「キャンプにおける片付けは、次のキャンプへの準備が始まってある」 と言っても過言ではないんですよっ!

キャンプの後片付けで気をつけていること。

f:id:misojicamp:20210329003025j:image

こうやってお話しするのも安定のズボラ・テキトー・ザッパを絵に書いたキャンプ初心者なので片付けがまったくもって出来ていなかったりします。(オイッ)

少しずつ変えてきてはいますが、そんなキャンプ初心者がどの顔をして話しているのか? という疑問はありますが、そういう事もあって、むしろ片付けの重要性をより感じてしまったわけなんですね。

と、言うわけでキャンプの撤収時に気をつけている事やこうしておけばより快適になるだろうなと感じたポイントなど詳しくご紹介していきたいと思います。

テントやタープのロープなどの処理

f:id:misojicamp:20190808082939j:image

テントやタープなどを設営する際に確実と言っていいほど使用する張り綱などのロープ類ですが、このロープの管理・後片付けが次回のテント設営性が大きく違ってくると感じました。

ロープは使うタープ類とまとめて収納

テントの張り綱を、束ねておく

前室の跳ね上げなどはポールと一緒に収納

などなど、細かいことですが用途に合わせてロープを収納しておいたり、ロープが絡まない様にしておくと次回のキャンプ時に「むきっーー!」っと絡まったロープを解く事がありません。(実体験)

また、ロープの束ね方ですが “棒結び” を使うと便利で慣れると1分/ 箇所も掛からないので、結構便利ですよー。

f:id:misojicamp:20210327224645j:image

また、テントによってはバックルを使いテンションを張るものもありますが、この バックルも一番緩めた状態にし、撤収する 方が次の設営のし易さが変わってくるだけではなく、妙にテンションがかかってしまったり等の破損防止にも繋がりますよ〜。

道具は定位置・小分けに収納

f:id:misojicamp:20210328094537j:image

食器類や調理道具、ランタンや電池などなど何かと小物が多いキャンプですが、片付けの際に気をつけたいポイントとして、小分け収納したものを大型ボックスにするとかなり便利になります。

「◯◯はこの袋に……」『××はあのケースに入れて……』みたいな形で予め所定の収納場所を決め、キャンプ現地からの撤収時にも同じ様に仕舞う感じです。

と、言うのもキャンプ撤収時って「食器類を片付けた後にキッチン周りを……」という感じで我が家では割と段階的に行う事が多く、用途ごとに小分けで収納してあげる方が遥かに効率がいいんです。

f:id:misojicamp:20210328171003j:image

また、こうやって小分け収納する事で次回のキャンプでもわざわざ準備せずに必要な道具をそのまま大型ボックスに入れるだけで済むので準備も楽になった印象がありましたよ〜。

なかなか最初から収納ケースなどを揃えるのは予算的にも厳しい部分ではありますが、こういう部分に気を使ってあげるだけでもサイトもスッキリするし、キャンプの準備・撤収の時短に繋がります。

最終日の洗い物などは自宅でも可

f:id:misojicamp:20210328180012j:image

整理整頓していて中々、キャンプ後だとその状態を維持するのって難しい人も多いのではないでしょうか?(あ、私です。)

特に食器類がゴチャゴチャする時が多く、最終的に洗い物やコンロなどは自宅に帰ってから洗う様にしています。というのかそちらの方が楽な場合が多いです。

f:id:misojicamp:20210328182746j:image

と、言うのも基本的にキャンプ場の炊事場ではお湯が使える方が稀。そういった環境で油汚れがある食器類などは、キャンプ中にしっかり洗う方が時間がかかる上、そこまでちゃんと汚れが落ちません。

なので我が家の場合、油汚れが酷い物や最終日に使った食器類は袋等に入れて自宅で洗っています。

f:id:misojicamp:20210328183107j:image

また、自宅でやるメリットとして中々キャンプの撤収時に綺麗にまとめ、乾かすのって大変でガサッと入れて煩雑になりがち。当初の整理整頓を何処へ?って感じです。(はい、反省します。)

なので、自宅で時間を気にせずゆっくりと片付けした方が良い物もあり、気持ちが楽になりますよ〜。

スポンサードサーチ

めんどくさい片付けだけど、次のキャンプのために

f:id:misojicamp:20210329002043j:image

キャンプを楽しんだ時間。そんな楽しいひとときの後なので、より撤収や片付けってめんどくさく感じてしまいます。

ただ、キャンプにおける撤収作業って “次のキャンプへの準備” とも言えると感じています。

なかなか忙しい朝なのでゆったりとは出来ませんが、収納など小分けして効率よく後片付けをしながら「キャンプが楽しみだ!」なんて自分に言い聞かせてながら思いながら撤収したいですねっ!

おわり〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
みそお
根っからのアウトドア派の筆者「みそお」です。嫁ちゃん、長男、次男の4人家族で2018年からファミリーキャンプを楽しんでいます。そんなファミキャンの様子やギアのレビューなどをご紹介していますっ! ・ソトシル公式メディアとして参加しています。