長く続く"趣味"ってどんな趣味?

スポンサードサーチ

長く続く”趣味”ってどんな趣味?

ども、みそおですっ!

当ブログで個人の考えや話しをあまりしてきませんでしたが(誰も興味ないだろうし)たまにはいいかなぁ〜とか思いながら気まぐれ的に書いています。

今回は、キャンプに限らず “趣味” の話し。

いろいろ調べてみるとこの日本において趣味がない。見つけ方がわからない。みたいな方々が約30%いるみたいです。(年齢層によりますが、若い年代ほど”趣味がない”と答えるケースが多いみたい)

実際に趣味がないって調べてみるとオススメ〇〇選みたいな記事も多くあります。それだけ、趣味を探している人がいるって事ですね。

え? みそおはって?

……

趣味で遊んでなかった時期がなぁぁぁい

面白そうだとなんでもやってみたくなる性分から趣味と呼ばれる事を色々と手を出してしました。しかも、すべて全力投球。猪突猛進。やるからには徹底的に。

と、自分でも言うのもアレですが厄介な性格をしておりまして、今までにやってみた趣味としては、以下の通り。

・キャンプ
・釣り
・スノーボード
・バイク
・自転車(ロードバイク)
・カメラ・写真撮影

とは、言っても様々な理由はありますが、実際に現在でも続けている趣味はキャンプ、釣り、スノーボードの3つです。

(カメラは後述しますが、個人的にこの3つと比較すると、のめり込んではないので……)

そんな超個人的な趣味の魅力に感じた部分と最終的に続く趣味って結局、どんな趣味?という雑記の様な独り言を今回は書いていきますよ〜。

キャンプ以外の趣味をお話ししていますが同時に楽しめる趣味もあり「お、コレは!」という趣味があれば教えてくださいね〜。

釣り

散財具合ではダントツで1番の釣り。(笑)

最近では、コロナの影響でキャンプに並んで人気が上がってきているみたいですね。(故に問題も増えている……)

もともと渓流ルアーからはじめた釣りですが、もっと手軽に釣りを楽しみたいという事で、海が割と近かった事もあり、シーバス(スズキ)をルアーで狙いはじめ、定時帰社後に釣りに行くぐらいのめり込み、やっとの思いでシーバスを釣った時は手が震えました。

そこからが釣りの怖いところ。

対象魚・釣法が変わるにつれて装備(竿やリールなど)が増えていき、最終的にはショアジギングと呼ばれる自分の足で道なき山道を歩き、磯へ行き、釣りをするというかなりアドベンチャーな釣りをしてました。(磯で一泊野宿するとかも。)

釣りの面白さって、釣れた魚のサイズや魚種、風景などありますが……

「この時期は〇〇だから、このポイントは××したら釣れるかな?」

というのを想像しながら実釣し、結果によって更にまた考える事ができるところだと思っています(故に散財する。)

子供が産まれてからは、がっつり地磯へ釣り! みたいなのは、なかなか行けなくなり、その代わりに漁港や砂浜へ行ってのファミリーフィッシングが増えました。

コレはコレで奥が深く、また子供が生きた魚に触れ合える事が少なく、普段は見慣れないアジやキスなど、とても楽しそうな顔をしなから観察できるのも魅力の一つ。(そのおかげか、息子2人は食べる方でも魚好き)

スノーボード

一番、趣味歴で言えば長いスノーボード。

金曜日に仕事が終ったらナイターに滑りにいき、そのまま次の目的地まで移動。土日は車中泊をし、朝一滑って昼に温泉に入り、日曜日の夕方に帰る。(岐阜・長野・新潟方面が多かったかな?)

と、言うのをシーズン中は、暇があれば繰り返していました。

スノーボードといってもグラトリと呼ばれるトリック系やキッカーやボックスなどで遊ぶパーク系などありますが、個人的にただひたすら滑る事、もっと言うと「好きなところへ好きなように滑る」ことしか考えていません。(笑)

スノーボードの面白さって疾走感や達成感もありますが、荷重・抜重の掛け方やタイミング、板や道具の形・固さなどによって滑りが変わってくるのが面白く。

妄想した事をフィールドで試す……みたいな感じでカービンターン(ビッテリーターンを目指す)を、ひたすら綺麗な弧を描くターンを練習していました。

ただ最近は、専ら非圧雪派。板さえあれば、思い描いた場所に行けると感じる自由さが好きなんです。

因みに画像は、新潟県の「シャルマン火打」。大きなゲレンデではないですが、ほぼ全てが非圧雪でコースと呼べるものがほぼ無く、限りなく自由。めっちゃくちゃオススメ。

バイク


画像はイメージ

VT250→グラストラッカー→TW225→KSR110→WR250R→スーパーカブ110

全部、新車ではなく中古車やベース車を安く手にして分解・交換しながら自分好みへカスタムしていました。

カッコいいカスタムされたバイクなどを見ると自分もやってみたい!

となり、チョッパーに変更したり、スカチューンしたりと、どちらかと言えば乗る事よりも”カスタムする事”というイメージを形にする事に楽しさを感じました。

最後に乗ったスーパーカブも足回りもエイプ50を移植し、更にロンスイにして〜みたいな。製造業という職種というのも一つの要素だったりします。

個人的にツーリングとか行って、目的地についても「うん。それで?」と全くもって情緒の欠片もない事を思ってしまう残念な人なので……。(年齢的な事もあるかもしれませんが)


画像はイメージ

そういう点からWR250Rは、モトクロスに分類されるバイクで河川敷や山などの悪路を走り、たまにレース場に行くなど、スポーツ感覚で楽しめるので一番、乗っていて楽しかった覚えがあります。

最近、PCX125ぐらいの少し小さめなバイクでキャンプ出来ないかなぁ〜とか思っていたりしています。(散財の予感)
 

ロードバイク

画像はもちろんイメージ

とある理由でバイクに乗り辛くなって、「なんかタイヤがついた乗り物が恋しくなる」もいう男の子特有のアレが湧き、手にしたのがロードバイク。

新車を購入! って事もなく、コレもバイクと同じでフレームから安く手にしながら部品・工具を揃えながら組んでいきました。

因みにスペシャライズドのターマックにカンパニョーロのコーラスコンポ。

画像はイメージ

こうやって変えた部品の速度・使用感の変化などバイク以上に体感し易く、好きなスタイルを目指していけるのがとても楽しかったです……。

が、乗る事よりもカスタムする方に喜びを感じる事を忘れており、ギアなどを磨き、ピッカピカにして自分なりの自転車を組み上げたところで……

「ふー。満足、満足!」

と、完成してからツーリングなどは、ほとんどしておらずダイエット目的に通勤するも長続きせず、タンスの肥やしになってしまいました(汗)

コレを機に「カスタム目的のタイヤが付いた趣味はやめよう」と思ったわけです。

カメラ・写真撮影

「〇〇万円のレンズを」『〇〇まで写真を撮りに行った』等はなく、他の趣味に比べてのめり込んでって程ではなく、どちらからと言うの他の趣味の延長線上にある感じ。

ただ、普段の休日からカメラは持って歩いています。子供の写真やら風景やらをパシパッと撮っています。

因みに動画は、私生活を含めほぼ撮りません。一度、キャンプの際に興味本位でチャレンジしましたが、動画って欲しいアングルやシーンによってカメラを移動させては撮影と忙しい。(装備も揃ってない事も重なってます。)

その結果……

キャンプの為に、撮影するのか?
撮影の為に、キャンプをするのか?

という感じで動画撮影に集中してしまう状況になってしまいました。そう言う事もあって、あくまでも”キャンプを楽しむ”事が目的なので動画は、今後も撮ることはないでしょう。

のめり込んではいないと言いつつ最近、新しいレンズが欲しくなってきており、ある意味カメラ・写真という趣味は、かなり沼が深い……。

結局、”その時”に楽しめる趣味が一番

振り返ってみると個人的に趣味は「自分の思いや考えを形にする」というのが面白い部分だと思っています。

仕事だと必ずと言って良いほど顧客がいて、そこに対してサービスなどを思考し、コストパフォーマンスや予算配分、使用する機器の使い易さなどを考える必要がありますが……

趣味は違う。

自分のためだけに。自分の理想や理論を考えて楽しめば良いだけ。誰のためでもなく、自分だけの為に力を注げるのが趣味なわけです。

たまにSNSで「〇〇はダメ」だの。『この趣味は〇〇を楽しむ場所』みたいな事が大なり小なり炎上しているのを見ます。

いや? 趣味だからね? 人様に迷惑やマナー・モラル違反的な事をしなければなんでもいいのでは? 別に自分が満足して何が悪い? 言われなくても不満はあるよ?でも、それでも楽しいんじゃない?

とかとか。思わないでもないです。人間なので。趣味で培った自分理論は自分内に留めておく事が大事。(強要ではなく、助言は別として)

趣味は「今後の “より自分だけの楽しさを探究する” という醍醐味があります」からね。

まぁブログを書いている身分なのでコレがオススメ! 使いやすい! みたいな事を書いていますが、基本的には “一つの選択肢を提供している” 姿勢というので、〇〇が絶対とかは全く思っていません。これからもそのつもりです。

(あくまでみそお個人が勝手に超カッコいいって言ってるだけ(笑))

こうやって趣味を謳歌して、「人生、遊んだもん勝ち」というのが根本にあります。やる・やらないならやってから後悔なり何なりしようぜ! 後悔はやらないと後悔もしないぜ! みたいな勢い重視です。(だか財布が軽くなる)

ただ、一つ言えるのはこの趣味をあの時からやっておけば……とか。やらなければ良かったみたいな趣味って一つも無く。

どの趣味にも思い出があります。その時にやりたい趣味を全力で楽しむのが一番。話しのネタにもなるしね。

と、最後は脱線しましたが長く続こうが短いだろうが趣味を楽しんだ方が正解! というなんとも締まりのないオチでした〜。

おわり〜。

Sotoshiru

アウトドア情報アプリ『ソトシル』の公式メディアとして参加しています。アウトドアに関する事が満載ですよ!

最期まで読んでいただき有難う御座います!ランキングに参加していますので「みそお、面白かったよ!」という方はポチっとお願いします!にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
みそお
根っからのアウトドア派の筆者「みそお」です。嫁ちゃん、長男、次男の4人家族で2018年からファミリーキャンプを楽しんでいます。そんなファミキャンの様子やギアのレビューなどをご紹介していますっ! ・ソトシル公式メディアとして参加しています。